|  採用予定人数 | 
             1〜5名 | 
          
        
          |  募集職種 | 
            
               @ 研究開発職・生産技術職 : 研究開発や電気・電子・機械設計、生産技術 (自動化推進)、統計・科学分析的品質管理、生産管理、DX関連の業務に携わっていただきます。 
               A 技術営業(技術系優遇):弊社の技術の紹介、温度管理に関するお客様の技術サポートに携わっていただきます     
  
               ※ 入社後、製造部・研究開発部・生技部などの実習を行い、新入社員それぞれの希望、適正、各部門の人材の必要性を考慮して、配属先を決定します。  | 
          
        
          | 
		   応募資格
		   | 
          
		   2026年3月に高専・大学・大学院を卒業・修了見込みの方 
		   ※最終学歴卒業後3年以内の方もご応募いただけます。
		  
		   | 
        
        
          | 
		   提出書類
		   | 
          
		   履歴書(写真添付) 
		   成績証明書、卒業見込証明書、 
		   推薦書
		   | 
        
        
          |  初任給 | 
            
			
			 大学院修了  月給 260,000円(一律住宅手当 12,000円を含む) 
			 大学卒           月給 236,500円(一律住宅手当 12,000円を含む) 
             高専卒           月給 209,000円(一律住宅手当 12,000円を含む) 
            
			 | 
          
        
        
          |  昇給 | 
             年1回:4月 | 
          
        
          |  賞与 | 
             年2回:7月・12月 | 
          
        
          |  諸手当 | 
             住宅手当 12,000円、通勤費全額支給 
   その他、時間外手当、家族手当、役職手当あり | 
          
        
          |  勤務地 | 
            
                 本社・工場:     埼玉県 三郷市 高州 2-176-1 
                 営業本部 金町営業所: 東京都 葛飾区 東金町 1-23-2 澁澤金町ビル 3F 
                 | 
          
        
          |  勤務時間 | 
             8:30〜17:30(12:00〜13:00休憩) | 
          
        
          |  休日休暇 | 
             週休2日制、年末年始休暇、有給休暇(初年度:入社日に10日間付与)、年間休日:122日 
    ※ほぼ土日祝日は休日ですが、1年に数日、土曜出勤日があります。 | 
          
        
          |  社会保険 | 
             社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保障保険(労災保険)) | 
          
        
          |  福利厚生 | 
             退職金制度、企業年金制度、育児・介護休業制度、財形貯蓄制度、再雇用制度、 
   生活習慣病健診料補助制度、ベネフィット・ステーション(会員制福利厚生サービス) | 
          
        
          |  教育 | 
             新入社員研修、配属先でのOJT研修、外部研修 | 
          
        
          |  採用実績校 | 
            
			 秋田大学、秋田県立大学、足利工業大学、岩手大学、大阪府立大学大学院、 
 北見工業大学、芝浦工業大学、首都大学東京、湘南工科大学、城西大学、拓殖大学、 
 千葉工業大学、千葉大学、鶴岡工業高等専門学校、東海大学大学院、 
 東京学芸大学、東京電機大学、東京理科大学、長崎大学、日本大学および大学院、 
 北海道科学大学、明治学院大学、明治大学、ものつくり大学、立教大学、 
 立命館大学、和歌山工業高等専門学校、早稲田大学 | 
          
        
          |  採用ステップ | 
             会社説明会・選考会の参加を随時受け付けております。 
               まずは、TEL.048-955-4184またはrecruit@uchiya.co.jpまでお問い合わせください。   
                 追って日程等をお知らせいたします。 
               
                   <採用試験> 
                 WEB会社説明会 
                  ↓ 
                 エントリーシートの説明 
                  ↓ 
                 WEB面接 
                  ↓ 
                 適性検査・筆記試験(英語・国語・作文)               
                 最終面接(役員)   
                                               
                 適正検査、筆記試験、最終面接は同日に行いますので、    
                 来社いただくのは1回限りです。          
               
                
                
              
              
                
                   
 
    
 
                
                    
                    
 
                ↑ウチヤ・サーモスタットの情報掲載リンク 
                  
                 
                  
                  
                 
               
             |